会員制小型犬専用のホテル・一時預かり・プレイルーム・しつけレッスン
はじめまして。
我が家は3頭のトイプードルと暮らしています。どのコも3キロに満たない小さめプードルです。
それぞれの性格は全く違いますが、毎日元気いっぱいです。
他のワンちゃんと遊んだり、ご挨拶したりするのが大好きなので、公共のドッグラン施設や公園に連れて行くのですが
その度にいつも不安に思うことがありました。
などなど。。心配をしなくていい場所ってどこにあるのだろうか。。
これらの思いから2017年春、泉ガーデンにほど近い静かな場所に「Roppongi DOG!CLUB 犬のゆうえんち」を作ることにしました。
「Roppongi DOG!CLUB 犬のゆうえんち」にやってくるお友達が毎日笑顔で過ごせるように、
飼い主様とワンちゃんのワンダフルライフをサポートいたします。
Roppongi DOG!CLUB 犬のゆうえんち
角田和加子
犬の知能は人間の3歳児と同じと言われています。
Roppongi DOG!CLUB の遊具は犬の知能を育むものばかりです。
犬の視覚・脳・筋肉に刺激を与える色や形の遊具がデザインされています。
「犬の一日は人間の7日分」と言われています。私たちよりもずっと早いスピードで年齢を重ねていきます。
狭いクレートのお留守番ではなく、Roppongi DOG!CLUB でお友達と遊んだりレッスンしたりお昼寝したり、一日一日を大切に楽しく過ごしましょう!
スタッフは、常時ワンちゃんのご様子を見ており、スタッフと一緒に学びながら遊びます。
お外にはヒアリやマダニなどの害虫、食べ物のゴミや他の犬や猫の排泄物が道路や芝生にはあります。
このような外敵を心配することなく思いっきり遊べる清潔で安全なスペースです。
Roppongi DOG!CLUB は会員制です。ご入会時には各種ワクチン証明書のご提出をお願いしています。
また、基本的なしつけができているワンちゃんを対象としていますので飼い主様も安心です。
チェックシートのご記入をお願いします。会員様にはお泊まりのご利用が可能です。
好きな曜日・お好きなペースでいつでも通園可能です。
ドッグトレーナー常駐でご希望の方にはしつけやワンちゃんお手入れレッスンも承ります。
生後90日以上の犬を飼育している飼い主には各市町村への犬の登録、狂犬病予防注射の摂取が法律により義務付けられています。
残念なことに摂取率は東京都23区平均で27%と決して高くありません。ましてや、任意で摂取される伝染病予防ワクチンやノミ・ダニ・フィラリア予防のお薬を定期的に投与しているワンちゃんが多くないのも事実です。
大切なワンちゃんが健やかにいつまでも元気に過ごせるよう安心できる遊び場・お散歩コースを選ぶことも大切ですね。
平成27年度 犬の登録頭数・狂犬病予防注射頭数(東京都6区)
東京都福祉保健局HPより抜粋
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/
犬は人間よりもずっと早いスピードで、年齢を重ねていきます。その分、時間の流れも私たちよりもずっと早く進むことになります。一般的に犬の1日は人間の7日間に値すると言われています(年齢や犬種などにより誤差はあります)。
一人ぽっちの狭いクレートでのお留守番ではなくお友達といっぱい遊んで頭と体を動かし社会性を身につける。
そんな有意義な時間をRoppongi DOG!CLUBで過ごしませんか?家族の大切な一員であるワンちゃん、1日1日を愛情いっぱいに接してあげたいですね。
現在、会員様がいっぱいのためご入会に関してはご紹介制を取らせていただいており…
6月23日(水)、28日(月)、7月2日(金)は終日お休みとなります。 ご迷…
事前のご予約をお願いします
問い合わせはお電話で